2012年1月24日火曜日

両親教室2回目 赤ちゃんのサイン、母乳育児と産後うつ等

先日、2回目の両親教室にいってきました。場所はchildren center、今回はmidwifeからの説明ではなく、産後を主にサポートするchildren centerのfamily supportスタッフが主に産後にまるわる事柄をカジュアルな雰囲気のなか講義。

言葉でコミュニケーションできない赤ちゃんの心を表情やしぐさから読み取ること。嫌がって泣くとかは目にみえて明らかだけど、今、色んなことを学ぼうとしている目だとか、そういう点はなるほどなと思うことがいくつか。経験が親子を育てていくのだろうけど、事前に少しでも鍵がわかっていると私にとってはありがたい。



母乳育児についてはその利点を主に説明。赤ちゃんとのつながり、産後の母親の体の回復にもいいことなど。ちなみにこのchildren centerは母乳育児がうまくいかない場合、電話で連絡すると母乳育児のエキスパートが自宅まできてくれて、マンツーマンで指導してくれるとのこと。根本的な理由で母乳育児が難しい母子もいるけれど、ほんの数センチの赤ちゃんの口の傾け具合だったり、微妙な角度で母乳育児が軌道にのるということで、そういったサービスは心強い。



最後に産後うつの話題。family support調べの統計によると10人に1人の割合で新米ママは産後うつにかかることのこと。環境、体調、ホルモン、感情など色々な変化が理由で決してめずらしいことではないと。実際に説明してくれたスタッフも、産後、突然に泣きたくなって泣いたことが何度となくあったとか。そんな時は泣くに限ると力強く言ってた。それが自然だと。そしてそんなときこそ、話を聞いてサポートしてくれる人が必要だと。それがパートナーだったり、家族だったり、このchildren centerだったり、新米ママ仲間だったり。一人で抱え込まないこと。
そしてパパも産後うつになることがあるとか。会場では未来のパパ達が産後うつにかかった場合に、パパ同士が話し合えるホームページの紹介もありました。

まだまだどんな育児になるのか想像もつかないけれど、星夫さん気長にやってこうね。ま、その前にまずは出産だね(笑)。




今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。更新の励みになります。よろしければ下をクリックしてください。
にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 スイーツブログ 手作りお菓子(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿